ブログ | 京都にある左官店
京町屋・数寄屋建築・炉壇施工

サブログ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 聚楽壁 (じゅらくかべ)はどんな建物に採用されることが多い?

聚楽壁 (じゅらくかべ)はどんな建物に採用されることが多い?

聚楽壁は日本の伝統的な仕上げ材で、独特の風合いと質感が魅力です。

聚楽壁がどんな建物に多く採用されているのか、一緒に見てみましょう。

多いのは和風の家屋です。
日本庭園が広がるような、純和風の住宅によく使われます。

聚楽壁はその自然で穏やかな色合いが畳や木材と美しく調和し、落ち着いた雰囲気を演出します。
和室に取り入れることで、部屋全体に伝統的な日本の美しさを与えてくれます。

次にお寺や神社です。
伝統建築物に、聚楽壁の持つ風格ある見た目が調和します。

お寺や神社に訪れると、歴史を感じさせる構造の一部としてこの仕上げが使われていることがしばしばあります。
観光地のお寺などでは、建物全体が聚楽壁で包まれることで、訪れる人々に古き良き日本の雰囲気を感じてもらうことができます。

それから、料亭や和食レストラン。
伝統的な和のテイストを求めるお店では、聚楽壁を取り入れることによって、一層高級感を引き立てます。

お食事だけでなく、空間そのものから日本の美を堪能してもらうことができるため、訪れるお客様に特別な雰囲気を与えることができます。

聚楽壁を取り入れたいとお考えの方は弊社にお気軽にご相談ください。

京都を中心に近郊エリアで対応しています。

お問い合わせはこちらから

2024.08.20

ページトップ